スポンサーリンク

釈迦の悟りとは

この世の中の苦しみ、
不幸というものは、
何が不幸なのか、
何が苦しみなのかというと、
肉体にまつわる想念が苦しむのであり、
想いが不幸なのです。

生きているけれども、
想いが寝ている時には、
想いが消されているから
なんの苦しみもない、
貧乏もない、
病気もない、
なんの考えも感じない。

しかし、想いがよみがえると、
(眠りから覚め、起きてみると)
病気があり、
貧乏があり、
苦しみがある。

つまり、想いが不幸を感じ、
想いが病気をし、
想いが貧乏を感じるわけです。

お釈迦さまが修行の結果、
悟りを開いたことは
どういうことかというと、
想いが苦しくなければ
苦しくはないのだ、
ということがわかったのです。

人間の苦しみは何かというと、
想いが苦しんでいるのであって、
生命そのものは苦しんでいない。

生命そのものは仏(神性)なのだ。
生命そのものの流れは、仏の姿なのだ。

だから座禅観法をして
空になって、
その想いから解脱しさえすれば、
その人は光り輝く人であって、
貧乏でも苦しくない、
病気でも苦しくない、
ということを悟ったわけです。

五井先生のお話し『白光誌1966年9月号』より