著書朝夕の道を永遠の道に (前略)人間は肉体という物体ではありません。精神は肉体の中で生まれたものでもありません。すべては神の大愛によって生かされ動かされているものなのです。そのことを改めて想い起して、神への感謝の想いで、朝夕の道を永遠の道の中に引き上げてまいりまし...2015年1月1日(木)著書
著書予言に惑わず今を生きること 「何年何月に何が起こる。」という先の予言をすることほど馬鹿なことはない。それが善いことであるにせよ、悪いことであるにせよ、人間は善いということに把(とら)われ、悪いということに把われてしまう。そのことはその時になって見ればわかるのです。そう...2015年1月3日(土)著書
著書世界平和を祈る人は地上天国を創るさきがけ (前略)皆さんは世界平和の祈りを何気なくやっていらっしゃるけれども、実は本当の世界、地上天国を創るための先達として、さきがけとして世界平和の祈りを祈っているのです。(後略)五井昌久著『質問ありませんか?―聖ケ丘講話』より2015年1月4日(日)著書
著書地上天国創設者の一人になる祈り (前略)私はすべての想念を一たび神のみ心に還えして業想念波動を浄めて再出発しなければならぬ、と叫びつづけているのである。その再出発こそ、人間の新生であって、神の子としての、地上天国創設者の1人となり得るのである。その方法が祈りである。(後略...2015年1月6日(火)著書
著書祈ろうと想ったときには祈っている祈り (前略)どのような人であろうとも、「世界平和の祈りを唱えよう」と思った時から、その人が口で唱えようと唱えまいと、その人の本心とその人の想念とが、世界平和の祈りという救世の大光明の光の中で、しっかりつながり済みであるので、その人は世界平和を祈...2015年1月7日(水)著書
著書愛は光なり 姿形美(うるわ)しきはよろし才能豊かなるもまたよろし然(しか)し更によろしきは深き愛の心なり報いを求めざる愛は光なり光は世を照らすたとえ姿形備(ととの)わずとも才能貧しかるとも愛の心深き人はまこと神の子なり偽善は愛ならず自らの光を蔽う業(わ...2015年1月8日(木)著書
著書一月の生き方 (前略)自己生命への感謝、本源の生命、はじめなるもの、一なる神への感謝に自己の想念をもってゆくような素直な心になることこそ、一月においてなすべき最大の尊い生き方であり、有意義な生き方である。そうした一月の生活の中からこそ、その年の運命が、そ...2015年1月9日(金)著書
著書神我一体の祈り (前略)肉体側のこちらからも、世界人類の平和を願いますと、その祈りは、天の本体(直霊)や守護神、守護霊と等しき祈りになりますので、その瞬間は肉体を包む業(汚れ)は一挙に突破されて神我一体となるのです。今の一時一時(いっときいっとき)をこうし...2015年1月10日(土)著書