著書 業の現われへの対処法⑤ (つづき)愛でもって、相手の立場に本当になって、「ああ、そうだなあ。あなたの立場になればそうだなあ。仕方がないな、勉強するの嫌だろうな。お父さんだって勉強するの嫌なんだ、面倒くさいから。嫌だけれども、やらなければ偉くなれないだろう。だから一... 2015年8月2日(日) 著書
著書 業の現われへの対処法④ (つづき)今までの宗教や修養というと、必ずその人の悪いところをつかまえるのです。あなた短気だから短気を直さなければならない。お前は妬みが多いから妬みを直さなければならない。お前は意気地がないからそれではだめだ。とこうやるわけですよね。そうや... 2015年8月2日(日) 著書
著書 業の現われへの対処法③ (つづき)一人の人間が業に押しつぶされているとしますね。お前はそうしちゃいけない、そんなことしちゃだめだ、と口で言っても、これは業を叩いているのだから、業はますます頑(かたく)なになって、光、本心を覆ってしまうわけです。それではいけないから... 2015年8月2日(日) 著書
著書 業の現われへの対処法② (つづき)自由というのにも、二つあるわけです。本当に生命を自由にして、みんなが仲良く手をつなぎあって、各々の立場で自由に生きられるような生き方をしているか、または、他の自由はみんな奪っちゃって、自分たちだけの自由や権利を主張して生きてゆく生... 2015年8月1日(土) 著書
著書 業の現われへの対処法① 人間というものは神の子だから、自由自在なのです。ところが今までの宗教とか、修養とかあらゆる生き方というものは、その自由自在性を奪ってしまって、一つの囲いの中に入れてしまって、人間はこうでなければならない、こうしなければいけない、という風に決... 2015年8月1日(土) 著書
著書 宇宙核に意識を向けて生きる この世はすべて波動で成り立っているのでして、精神波動と物質波動の調和によって、この世は完成してゆくのです。精神波動にしても、物質波動にしても、常に新陳代謝しているもので、古い波動を把えつづけていては、新しい波動の巡ってくるのを邪魔してしまう... 2015年8月1日(土) 著書
著書 人間よ、勇気を持て 本当を言えば、不幸というものは、自分が創ったもので、運命というのも、やはり元は自分が創ったものなんです。或る宗教家に、「先祖のさわりであなたたちが不幸になっている」と言われたひとが、「先祖のさわりで子孫の自分が不幸になり、苦しむなんて不都合... 2015年8月1日(土) 著書
著書 すべてを輝かす光の集団の一員として 一人一人の力が大きなものでなく弱くとも、十人、百人集まれば、十人、百人の結集した強い力を発揮することが出来るのです。業でさえ結集すれば国を滅ぼし、世界を破滅させる力をもつものですから、まして善いこと、光のことを団結して強く想えば、光の集団と... 2015年7月31日(金) 著書
著書 守護霊・守護神が祈る 力のない自分なんか、と思ってはいけません。自分が祈るのではないのです。守護霊、守護神が祈られるのです。これは世界を創り、世界を司る神さまの大悲願なのです。ですから神界に通じて、世界を光で満たすのです。どんな人でも出来る大きな仕事なのです。平... 2015年7月31日(金) 著書
著書 平和を妨げる力を消し去る働き この世界平和の祈りは、どんな人にだって出来ることなのですよ。七十、八十の老人でも、小学生でも出来るのです。祈りなんか、と馬鹿にしてはいけません。この祈りは、神さまの祈りなのです。人類を救い、世界を救う重大な力なのです。この祈りがなければ世界... 2015年7月30日(木) 著書